Huluを見るときに準備しておくべきものリスト

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

よく僕はhuluの記事を書いていますがhuluを見る際に家でPCで見ていたり、iPhone、Androidで見ていたりする人が多いと感じています。
Huluのファンの僕がベストな見方をご紹介したいと思います

まず、hulu対応端末をおさらい


●PC(MacでもWindowsでも)
●AppleTV
●Hulu対応テレビ・・・があるらしい?
●PS3
●Xbox 360
●Wii
●iPhone
●iPad
●iPod touch、
●Android 4.0以降を搭載したスマートフォン(但し対応機種限定)

まぁ皆さんhuluに加入している方であれば
何かしら持っているということでしょう

僕がhulu(フールー)をおすすめする7の理由【決定版】

こちらでも紹介していますが、僕がhuluの好きなところはデバイス間での同期ができていることも魅力の一つですしね

huluをテレビでみたいでしょ!AppleTVがいいですよ!

外出先などであればiPhoneでみたり
iPadで見たりするのもいいですが、家でゴロンとしながら
暇つぶしして見る方はやはり家のテレビで見るほうがベストです!

ios_hdmi_tv

僕はAppleTVを使ってテレビで見ているのですが
パソコンを持っている方はHDMIケーブルを挿せばテレビでもみれます

 

・・・が、実際やってましたが、だるいです!
作品変えたり、OP飛ばしたりするとき本当面倒です!
HDMIケーブルは安いので、全然買えるのですがやめたほうがいいです

AppleTVが捗りすぎる理由その2

AppleTVに関しては僕が2013年に購入して買ってよかったランキング3位には入るような商品です。詳しくは上の記事を見てみてくださいね!

文章で書くとそんなに感動が伝わらないのですが・・・

2メートルくらいのHDMIケーブルのせいでいちいちソファから立って座って立って座ってを繰り返して配線ごちゃごちゃでやるのが、AppleTVのおかげでかなり楽になりましたw

あとAppleTVあればリモコンも付いてくるのでhuluをみるなら必携アイテムです!

まだ持っていない方は是非この機会に購入するのをおすすめします

▼詳細は画像をクリック▼

Apple ハイビジョン対応 Apple TV MD199J/A
これですね!
AppleTVはAppleの製品でやっぱりシンプルデザインがかっこいい!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*