AppleTVが無くても大丈夫。huluをテレビで見る方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

過去のAppleTV、huluに関する記事は「 AppleTV 使い方、質問まとめ 」 一覧をご覧ください▼

◆AppleTVについて

AppleTVが捗りすぎる理由その1link

AppleTVが捗りすぎる理由その2link

◆Airplayについて

AirPlayで出来ることをまとめましたlink

◆Huluについて

hulu入会のすすめlink

僕がhulu(フールー)をおすすめする7の理由【決定版】link

 

【AppleTV】が無くてはhuluをテレビで見れないの?

Hulu 人気映画・ドラマ・アニメが見放題

 

という質問をよく頂くのですが、決してそんなことはありません。

 

AppleTVは言ってしまえばPCとテレビをつなげる役割をしている機器となりますのでPC(hulu)⇒TVへと映像を飛ばす必要があります

この映像を飛ばすことができれば、AppleTVがなくてもテレビでhulu(他にもPCの映像)を見ることができます

Huluhttp://www.hulu.jp/link

 

HDMIケーブルがあればOK!

僕は基本的テレビで寝っ転がりながらみています。

それになんだかPCだとなんとなく見辛いんですよね

なのでPCとテレビをHDMIケーブルというコードでつなげてPCで拾ってテレビで流すという事をしてます。

電車とかではiPhoneかKindleHDでみてますが家ではさすがにね~

下のリンクから変えますが、最近はやすくなりましたねー

まぁ、個人的にはAppleTVがあったほうが便利です

特にMacBookとかはHDMI端子がないので・・

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*