浅野いにおのふんわり鏡月の漫画がすばらしい

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
浅尾いにお

浅野いにおという漫画家をご存知でしょうか。ぼく、この人の漫画がめちゃめちゃ好きでして読むだけで暗くなったり、甘酸っぱくなったりと感情をこれでもかというくらい揺さぶってくるのです。また、元々小田急線の読売ランド前駅に住んでいて人気作品『ソラニン』や『おやすみプンプン』の舞台が和泉多摩川、登戸、町田あたりなのもあって非常に懐かしい気持ちになります。

読んだことがない方はソラニンからがおすすめ

まだ浅野いにおの漫画を読んだことがない方は、『ソラニン』から読むことをおすすめします。

2巻完結なのでさくっと読むことが出来ます。宮崎あおいと高良健吾主演での映画もやっていましたし、ASIAN KUNG-FU GENERATIONが主題歌「ソラニン」を歌っていたのである程度有名です。

また、浅野いにおの漫画で共通事項なのが話がめっちゃ暗いことです。

超絶暗くなる話がある中でもまだソラニンは明るいほうだと思います。

ほんのり鏡月の広告がすごい

ふんわり鏡月_浅野いにお

こちらです。

URL:http://funwari.com/funwari/

ぜひスマホでみてもらうことをおすすめします。

これがスゴい点が、なんと見るたびにストーリーがかわるのです。

百聞は一見に如かずなのでとりあえず見て下さいね!

 

余談ですが、もし浅野いにおにハマってくるようでしたらぜひつづてて呼んでみてくださいね^^

浅野いにお真骨頂を知りたいならこれ

おやすみプンプン

うみべの女の子

さくっと世界観を知りたいなら

世界の終わりと夜明け前

虹ヶ原 ホログラフ

今連載中!

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション

ではでは。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*