無料のストレングスファインダー<グッドポイント診断>

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
グッドポイント診断

ストレングスファインダーに関する記事のアクセスが増えてきましたので、今回は無料で出来るストレングスファインダー、リクナビが企画しているグッドポイント診断をやってみます。

ストレングスファインダーの記事を見たい方はこちら

転職の機会にストレングスファインダーやってみた

グッドポイント診断とは?

リクナビが企画しているストレングスファインダーのことです。ここでいうストレングスファインダーとは、いわゆる自己分析や自己PRを考える上でのヒントをあなたに与えてくれます。

こちらの記事を見ていただくと分かりやすいですが、少々多いアンケート項目に答えることによってあなたの適性を出してくれます。

ストレングスファインダーをやった結果

これから転職活動をする方はもちろん、自分に適性な仕事内容を知るキッカケになりますし、いま働いている人に対しては、自分の強みとしていることと自分が今やっている業務を見直す機会をくれます。

また、こちらの記事にも書いてありますが、ストレングスファインダーやグッドポイント診断を行うメリットは自分に適した作業を行うことが弱みの克服よりも何倍ものメリットがあるという事が分かっています。

無料で出来るグッドポイント診断

ストレングスファインダーは実際に1700円ほどの本を購入して、本にあるアクセスコードを入力しないと診断が出来ないようになっていますので実質料金が掛かってしまいます。ただ、その結果はかなり詳細にすることが出来ます。

まずは無料でやってみたいという方にグッドポイント診断というものをすすめています。

転職サイト大手としてやっているリクナビがやっているというのも非常に強みですし、なんとこのグッドポイント診断は中途面接の応募の際に併せて添付が出来るようです。過去に添付した人はなんと80%以上らしいですよ!

またストレングスファインダーは34項目から適性内容を教えてくれますが、リクナビのグッドポイントは18項目からあなたの強みを教えてくれるようです。

実際に僕もやってみることにしました。

まずはリクナビNEXTに登録

グッドポイント診断<リクナビグッドポイント診断>はこちらから登録

こんな感じで普通に会員登録をしましょう。リクルートIDからでも連携出来るようです。

無料診断への道はまだ長い、詳細を登録

サササッと書いてしまいましょう!フォームがすごく使いやすいですね。流石です。

必須という項目だけでもまずは大丈夫です。

グッドポイント診断リクナビNEXT2

任意のとこをガシガシ飛ばしていけば5分もしないうちに登録完了します。

グッドポイント診断リクナビNEXT

入力が完了しました!

グッドポイント診断はマイページのここから

ちょっとだけ分かりづらいのですが、登録完了後、マイページに行って左下の【グッドポイント診断】というところから受けることが出来ます。

グッドポイント診断マイページ

 

実際に【診断する】を選択するとこちらに。

グッドポイント診断

診断スタートを押すとこちらに!それでは僕もやってみますね。

グッドポイント診断

僕のグッドポイント診断の結果はこちら!

無料とは思えないくらいボリューム感でした・・・^^;

3つに分かれていて多分トータルの質問数だと250問くらいあったんじゃないかな

ちなみに僕のグッドポイント診断の結果はこちら


 

決断力

あなたは、非常に思い切りよく決断を下すことができます。長時間考え込んでも良い結論にはつながらないと考えており、そのときに自身が最適だと考える明確な結論をスピーディに導き出すことを心がけています。周囲の人から、「よく考えたうえでの結論なのか」と確認されることもあるでしょう。それは、あなたが周りと比べて短時間で大胆な決断を下していることを示しています。
決断力を周囲に認められたとしても、あなたが現状に満足して止まってしまうことはありません。知識の吸収やデータの活用などを積極的に行い、決断力をパワーアップさせることでしょう。

挑戦心

あなたは理想を追い求めます。常に自身で高い目標を設定し、その目標を達成することにやりがいを感じます。簡単に達成できるような目標や、挑戦しがいのない目標にはあまり興味がありません。成長したいと強く願うあなたは、人から見れば高すぎると思われるレベルの目標に挑戦し、成果を出してこそ達成感や喜びが得られるのです。
どんな場所でも、まず最初にあなたの出した「成果」が注目されるでしょう。その後、徐々に成果の裏にある挑戦する「姿勢」や目標達成に向けた「努力」に対しても、賞賛や支持の声が贈られるようになります。

独創性

「人と同じではつまらない」あなたはいつもそう考えています。あなたはオリジナリティにこだわりをもち、仕事でもプライベートでも自身が納得できるかを重視します。あなたは、常識にとらわれず広い分野から情報を収集し、興味がある題材が見つかると自分だったらどうするか必ず考えるなど、自身の独創性をより高める努力をし続けます。
周囲の人はあなたのユニークな発想に魅力を感じ、次にあなたが創り出すものを楽しみに待っています。

自立

あなたは、何事も自力でやっていこうとする心構えを持っており、常に主体的に行動することができます。また、対立を恐れず、どんな相手に対しても臆せず自分の意見を伝えることができます。自身の軸がしっかりとしており、周囲の意見や状況に簡単に左右されることがありません。
主体的に行動できる人は限られます。解決のために費やせる時間が限られたり、困難な課題に直面するなど難易度が高いほど、あなたの力が必要とされ、周囲から頼りにされることでしょう。

自己信頼

あなたは自分の力に自信を持っており、たとえ目の前に大きな障壁があっても決してひるむことなく、信じた道をどんどん突き進むことができます。細かいことはあまり気にしないため、あなたのことを「おおらか」「自由」と評する人も多いかもしれません。
あなたの存在感は、目の前の課題が困難なときほど際立ちます。仲間たちは、誇りを持って課題に向き合うあなたの姿勢や打たれ強さに勇気づけられます。なぜなら、自分を信じることの大切さをあなたから学ぶことができるからです。


以前やってみたストレングスファインダーの結果と結構近い結果ですね!

ストレングスファインダーをやった結果

転職の際の自己PRや自己分析として使ってみると客観的に自分を見れるので参考になりそうです。

ぜひやってみてくださいね!

無料の強み診断<リクナビグッドポイント診断>はこちら!

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*