
よく昼飯を食べた後などに猛烈な眠気に襲われることはありませんか?眠気に襲われないとしても、昼飯後はなんだかやる気がでないなと感じた方は多いと思います。
以前よりグルテンフリーに関する記事を書いていますが、グルテンと昼食後の眠気には大きな関係があるようです。今回は眠気と昼食の関係についての記事です。
目次
グルテンフリーにしてから昼食後の眠気がなくなった
自分がジョコビッチの本を読んで、可能なかぎりでグルテンフリーにしてから実感としてあるのが花粉症が改善されたということですが、ふと気がついたことがあります。
それが昼食後の眠気がなくなったということです。
そりゃ人間なんで食ったら眠くなるもんだ、とか前は思っていましたが全然だいじょうぶ。
ただ、最近睡眠時間がちゃんと取れているからかなとかも思いましたが、数ヶ月前と比較して明らかに昼食後の眠さ、気だるさがなくなった気がしてます。
おそらく昼食後に眠くならなくなった要因は食事
かなと思いました。
この数ヶ月において自分の生活を変えた部分があるとしたら、この本の影響を受けてなんちゃってグルテンフリー生活を始めたことくらいです。それ以外は特になにも変えていません。
いやほんと、花粉症もなくなるし、昼食後もバリバリ働けるしいいことづくめですわい。
なんでグルテンが眠気に関係あるの?
僕がハッキリと感じたのにはある記事が要因でした。
モチベーションが上がらない!パフォーマンス向上のカギは「血糖値」
こちらの記事がはてブにエントリーされていた事がキッカケです。
血糖値は脳のパフォーマンスに大きく影響しています。
脳のエネルギーブドウ糖
脳はどの臓器よりもエネルギーを消費するのにブドウ糖のみがエネルギー源です。ケトン体というものもありますが、一般的にはブドウ糖のみが脳のエネルギー源です。
食事から摂取された糖質 (炭水化物)は消化酵素で消化(分解)されてブドウ糖になり、小腸から吸収され、肝臓に入った後、血液中に入り全身の細胞に配られます。細胞ではミトコンドリアでブドウ糖と酸素を反応させてエネルギ-として利用します。このエネルギ-はインスリンの助けを借りて初めて燃料としての役目を果たすことができます。(インスリンによりその濃度(血糖)が常に一定範囲に保たれている。)
炭水化物以外ですと砂糖が吸収が早く脳のエネルギーの変換されます。
これが脳に糖分を与えたほうがいいという通説なのですが、大きな落とし穴があります。
血糖値の上げすぎがアウト
それが炭水化物やグルテン、砂糖を大量に取ると、ブドウ糖となり脳にエネルギーが供給されます。血中に含まれるブドウ糖の量が多くなると、インスリンという物質が輩出されて血糖値を下げるようにのコントロールします。
毎度のご飯や間食で血糖値を上げる食事を続けていると血糖値を下げよう下げようとインスリンの排出量が徐々に多くなります。そうすると血糖値を下げすぎてしまう結果になります。インスリンの分泌が下手くそになってしまうのです。
血糖値が上がった状態はよくとも、急上昇した反動で急降下してしまうとエネルギーの調整が出来ずエネルギーが不足してしまい眠気が増えたり、集中力がなくなったりしてしまいます。

引用:http://ja.catalyst.red/articles/blood-sugar-level
良いパフォーマンスをとるには血糖値は出来る限り一定に保つことが大切です。
食事も血糖値を上げ過ぎない食事を心がけることが大切です。
低GI食品を積極的に摂取しよう
インスリンが血糖値のコントロールがうまくいかない病気が糖尿病です。
ここでグリセミックインデックス:GIについて触れておきます。GIとはある食品を食べた後にどれだけ血糖値が上がるかを数値化したもので、ブドウ糖を基準値100として示しています。脳には、スローリリース(低GI)食品の方が良いとされ、低GI値のものは食物繊維が豊富な傾向があります。
仕事のパフォーマンスを上げるためにも低GI食品の積極的な摂取が大切です。
実は知られていませんが小麦粉は同じ量の白砂糖を食べるより、血糖値を上げます。
色々な食品のGI値に関してはこちらをぜひご覧ください。
http://club.panasonic.jp/diet/calorie_control/gi/foodlist.html?evid=af
だからグルテンフリーをしてから僕は、血糖値の急上昇、急降下がなくなり昼食後の眠気がなくなったんだと思います。こう考えるとエナジードリンクも間違いなく高GIですね。
\低GI食品でダイエットをしたいならえん麦のちからがおすすめです。/
インスリンが大量に分泌されるようになると、肥満の原因になります。そのためダイエットをする際には血糖値を急激に上げないことが大切になります。ダイエットをする際には低GIかどうかを見極めた食事の選別が大切です。
えん麦のちからは穀物でありながら低GIの穀物です。
また、お腹の中で膨れる作用があるためダイエットには持って来いです。いまならワンコインでえん麦のちからのお試しをしているので気になる方はぜひ試してみてくださいね。
ほな・・また。
コメント