【ゼロアフィ】厳選したプラグインでサイトをパワーアップ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
WordPressプラグイン自信ニキ

ゼロアフィシリーズの7作品目の記事となります。今回は前回作ったWordPressのサイトに対してアフィリエイトをする上で使えるプラグインをご紹介します。

検索がメインのアフィリエイトサイトであれば流入元はGoogleもしくはYahooになるので検索エンジンに対して有効と思えるプラグインをメインで紹介します!アフィリエイトをWordPressで始めるので要チェキです。

はじめに、ちゃんとバックアップは取ってね!

サイトのパワーをアップしてくれるプラグインですが、ちゃんとバックアップはとるようにしてくださいね!ロリポップでは別料金になってしまいますが、バックアップオプションという機能もあります。

https://lolipop.jp/manual/user/backup-order/

プラグインは非常に便利なのですがあれもこれも入れようというのは一旦STOPしたほうがいいです。

まずサイトはあくまでも記事がメインです、そのためあくまでプラグインはバックサポート的な役割ということと、入れまくるとサイトが重くなる(重くなるとGoogleの評価に関わる)こと、更にセキュリティホールがあった場合、そこから不正なアクセスが発生してしまうという危険性もあります。

先日話題になったパナマ文書の流出はプラグインという話もあります。なのでプラグインの追加は慎重に・・・

パナマ文書の流出原因は、Wordpressのプラグイン? セキュリティが穴だらけだったことが判明/GIZMODO

ただ、便利なのは間違いなので紹介しますね。

最低限入れておくべきプラグイン

ちなみにプラグインの設定方法は右側から【新規追加】をするか、

WordPressプラグイン埋め方

対象のプラグインの名前を検索窓に入れてインストールする形でOKです。

WordPressプラグイン埋め方

インストールして有効化すれば使えるプラグインもあれば、設定が必要なプラグインもあります。

基本的なSEO対策はこれでOK

All in One SEO Pack

使い方はこちらのサイトが非常に詳しく解説してくれています。

参考URL:http://bazubu.com/all-in-one-seo-pack-23836.html

サイト高速化に役立つプラグイン

サイトの高速化はGoogleの評価という面に関して非常に重要な項目です。サイトの表示速度を早くするための肝はこちら。

  • 画像の読み込み速度
  • ソースの記述内容
  • キャッシュ

まずは画像の読み込み速度を高速化するプラグインです。

Lazy Load

画像の処理の優先度をサイト表示完了後にするためのプラグインです。Googleが優先するのは画像の処理よりもサイトの表示速度です。優先順位を設定することでサイトの表示速度自体を向上してくれます。

EWWW Image Optimizer

画像を自動で圧縮してくれるプラグインです。

参考URL:http://bazubu.com/all-in-one-seo-pack-23836.html

Head Cleaner

ソースの最適化な処理をしてくれるプラグインです。初期設定が結構難しいかもしれないのと、他のプラグインとバッティングすることがあるのでこちらのサイトを良く見ながらの設定をおすすめします。

参考URL:http://bazubu.com/head-cleaner-23851.html

W3 Total Cache

これはサイトのキャッシュを最適化してくれるプラグインです。

参考URL:http://bazubu.com/w3-total-cache-23854.html

記事を書きやすくしてくれるプラグイン

TinyMCE Advanced

太字にしたり下線を引いたりする際やフォントのサイズを大きくしたりしたい際にボタン一つで設定出来るようなプラグインです。記事編集の際には持って来いのプラグインです。

スパム対策用プラグイン

Akismet

ある程度サイトが大きくなってくると比例してスパムのコメントがめっちゃ増えていきます。僕のサイトですらスパムコメントが来るので、スパムってある意味最先端ですよねwそのスパムをブロックしてくれるプラグインです。

参考URL:http://bazubu.com/w3-total-cache-23854.html

 

プラグインには色々な種類があるので、ぜひ興味のあるものは試してもらいたいと思います。このサイトでも面白そうなプラグインがあったら紹介していますのでぜひに~

WordPressプラグイン記事

いつかはプラグインに自信ニキと自信をもって言えるようになりたいもんです。

ほな・・・また。彡(^)(^)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*