人気バイラルメディア一覧

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

最近【感動したらシェア】とか【ぐっときたらシェア】というような動画を用いたキュレーションメディア、バイラルメディアがやたらと増えてきています

 

いやほんと寒いと思っているのですが、

このメディアのすごいところが超短期間(開始1ヶ月)で2100万PVユニークユーザー数を記録するなどこの動画+バイラルという仕組みには非常に興味深いです

バイラルメディアとは?について調べた

バイラルさせる動画の作る6つのポイント

サイト運営側からみてもブログとかのようにネタを探して記事をひたすら書くという作業に比べて面白そうな動画をひたすらアップするという作業のほうがおそらく工数がかからない気がします
近いとこを例にあげると2ちゃんまとめも同じような仕組みだと思います

まあ、いい言い方をすればキュレーションメディアですが結局は人の動画で金儲けしているメディアです

勉強になるのでいくつか人気が出てきている動画バイラルメディアをまとめました

動画メディアまとめ

CuRAZY/笑うメディア

個人的にはこのサイト経由のシェアが最も多いような気がします

アップ内容としては2ちゃんまとめに非常に近い内容で
面白系から感動系まで幅広くまとめられていますが全体的に質が高めの印象です

9ポスト

こちらもバランスのとれているまとめサイトです
逆にいえばエッジの立っているものは少ない印象です

と2つ挙げてみましたがターゲットをあまり絞っていない動画の次にこれから勢力を伸ばしてくるのは
ターゲットを絞った動画サイトだと思います

こんなのです

驚き・実験にターゲット 「てみた」

てみたは〜してみた!という実験系のコンテンツを集めています
インスピレーションというよりは、「驚き」系で
「チャレンジ」に絞っている結果コンテンツの粒がそろっています

 

こちらも驚き系 Whats(ワッツ)

こちらも驚きというところにフォーカスしているものの
てみた とはことなりすげぇ というような点でコンテンツを集めているように思えます
全体的にコンテンツの質が非常に高いと思います

 

こちらは感動系 feely(フィーリー)

感動や驚き、そして泣けるコンテンツを提供するfeely。
CM動画が多いので、動画自体のクオリティーも高く、マーケティングに関するインスピレーションが湧きます。
オシャレな動画キュレーションサイト。
これをシェアすれば女子力上がること間違いなしw

キラーコンテンツ 動物系 animal buzz

こちらは動物系コンテンツというところにフォーカスしているメディア。
一番シェアされやすそうですね

と言った感じで動画メディアは相当数増えてきていますね。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*