【海外事例】クリエイティブ過ぎるマクドナルドの広告表現

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

日本のマクドナルドといえば、まぁ食べには行くけれども

クリエイティブな広告をしているかと聞かれれば結構印象は薄いと思います。

印象があるマクドナルドの広告といえばグラコロの歌くらいですかね▼

今回は海外のクリエイティブ過ぎて伝わりづらい広告をご紹介します。

これは電車の中では見られないw

mcdonalds12

 

スウェーデンの広告らしいです

でかすぎるコーヒー

 

mcdonalds03

これが町中にあったら日本ではびっくりしちゃいますね

お腹がすくバス停

 

mcdonalds08

店員さんの通勤も楽ですね

影を使って時間でメニューをおすすめ

mcdonalds10

 

これはオサレレベル高めっすね

マクドナルド版無料Wi-Fi

mcdonalds07

 

よく見ると先がポテト

確かにこれはフレッシュそうな野菜

 

mcdonalds05

海外の広告は面白いですね

引用サイトはこちらです

http://www.toxel.com/inspiration/2010/01/06/clever-and-creative-mcdonalds-advertising/

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*