
今回もゼロからアフィリエイトをするシリーズです。
いよいよシリーズ4作品目にしてサイトについての記事となります。いやはや長いですね。
アフィリエイトをやるにしても基本的には媒体・サイトが必要となります。Twitterなど特殊なケースは除きます。
今回はなんのサイトでやるのか、という内容です。
目次
サイトには色々種類があります
というところから説明をさせてもらいます。
アフィリエイト広告をさせるサイトには無料のものから、お金の掛かるものまで幾つか種類があります。「え?お金を稼ぐためのアフィリエイトなのにお金かかったら意味ないやん!」という人なら無料でも可能です。
まずは無料のものから紹介しますね。
無料で出来るブログ
- Seesaa ブログ:http://blog.seesaa.jp/
- FC2ブログ:http://blog.fc2.com/
- アメブロ:http://www.ameba.jp/
- ライブドアブログ:http://blog.livedoor.com/
- はてなブログ:http://hatenablog.com/
この辺が有名ドコロの無料で出来るブログになります。それぞれ無料プランと有料プランがあります。
どれも機能的にはそこまで変わりません。おそらくそれぞれ登録して10分ほどであなただけのブログが出来ます。
メリットは、無料できることこれに尽きます。
また、それぞれのブログ毎でアクセスを共有してるので意外と最初はすんなりアクセスが集まることもあります。アメブロなんとかカテゴリランキング!的な感じです。
デメリットは、結構色々あります。
- ブログ側の広告が勝手に入る
- カスタマイズが初心者には限られる
- ドメインが基本的にはサブドメイン
- ブログ業者からNGと言われたら従うしかない
基本的に、本気で収益化を目指すなら無料ブログは無しですね。おいおい絶対物足りなくなります。
WordPressが個人的にはいい
です。ちなみに無料のブログも今までテストでやってみたことはあります。
WordPressとはドメインとサーバーは用意しなければならない点を除けば、無料で作れる完全自分のサイトです。意外とWordPressを使っている有名なサイトは多いんです。
【WordPressで運営しているサイト】
こんな有名なサイトまでWordPressで運営されてます。あと、ぼくのこのサイトも(小声)
WordPress独自の管理画面があるので、HTMLやCSSなどの知識が無くても進められるのと、WordPressに関するブログはググればめっちゃ出て来るので「困ったら検索→やってみる」もしくはどこかのサイトの運営者に聞いてみると結構教えてくれます。また、プラグインという拡張機能を入れるとどんどんアップグレードしていきます。
ゼロから育ててあげるというのが強いサービスです。
WordPressをする際の準備
ドメインを取得する
そのサイトのドメインを取得する必要があります。
ドメインとはhttp://〇〇〇〇/の〇〇〇〇の部分です。このサイトでいうstartrain.jpがドメインです。
このドメインは自分で購入することが出来ます。ドメインによって値段も異なります。
基本的にはこちらのどちらかかと思います。個人的にはムームードメインをおすすめします。サーバーも借りる必要があるのですが、僕が使っている安いロリポップというサーバーとムームードメインが互換性があるので設定がし易いです。
相場は数百円からありますが、ドメインによってまちまちです。.com、.co.jpは人気なので高くなりがちです。携帯で言う090的な感じの安心感があるのでしょうね。
サーバーを借りる
なんか一気に難しいような感じがする人が多いと思いますが、基本的にはドメインが表札でサーバーが部屋みたいな感じです。無形なものだとイメージしづらいですよね。
この2つがWordPressをするのであればおすすめです。困ったときでもロリポップかエックスサーバーであれば助けてくれるブログがいっぱい出て来ます。
個人的にはロリポップの方をおすすめしてます。何より安いのと一度ミスってブログの表示が出来なくなってしまった際に問い合わせしたら超ロングなメールが来て助けてくれました。ビギナーで怖いのがミスった時のサポートというのは身にしみて分かりました。
エックスサーバーは安定しているのと管理画面が非常に使いやすい(らしい)です。また、WordPressユーザーはエックスサーバー率が高いような気がします。ちなみにプランは色々ありますが、X10というプランで最初は十分です。
ざっくりですが年間でかかる費用はこんな感じです。
ロリポップの場合
1カ月100円×12か月=1,200円
ドメイン1つ 1,000円程度
合計2,200円
エックスサーバーの場合
1カ月1,000円×12か月=12,000円
ドメイン1つ 1000円程度
合計 13,000円
値段でみたらロリポップ安いですねw
WordPressではテーマを選べます
WordPressは完全カスタマイズも可能なのですが、ある程度形の決まっているテーマというものも存在します。テーマの中にはSEOに強いテーマ、デザインが優れたテーマなど様々です。無料のテーマも有料のテーマもあります。
アフィリエイトで人気な無料のテーマはこちらです
Xeory:https://xeory.jp/ ←僕のサイトはこれです
STINGER:http://wp-fun.com/
AFFINGER:http://the-money.net/
有料だとこちらとか
TCD:http://design-plus1.com/tcd-w/wp-tcd
他にも検索してもらえればかなりいっぱい出て来ます。
ゼロからテーマを作ることも出来ますので、興味が出て来たらやってみることをおすすめします。
ゼロからじゃなくても大丈夫っす、という人にはこちら。
次回はどのようなサイトを作るのが良いのかという記事を書いてみます。
ぜひシェアをしておくんなまし。
ほな・・・また。彡(^)(^)